「以前よりも生え際が後退してきた・・・。」
「頭頂部の髪が薄くなった気がする・・・。」
毎日見る鏡でこのように薄毛が気になっていませんか。薄毛は、一度発症すると日々少しずつ進行していきます。そのため、早めの対策が必須です。
育毛剤は簡単に買うことができ、誰でも自宅等で手軽に使うことができます。今回は、そんな育毛剤による薄毛対策をご紹介します。
薄毛対策の前に抜け毛の原因を知る
薄毛毛が気になる時とは、どんな時でしょうか。毎日、お風呂上りにドライヤーで乾かしていている時に、「抜け毛が増えたな」と思う時が多いようです。
髪の毛が抜けるタイミングは、いくつかあります。それは、シャンプーの時、髪をとかしている時、睡眠中、入浴後のタオルドライ、そして、ドライヤーで髪を乾かしている時など。
ドライヤーで髪を乾かして抜け毛が出ることは、普通のことなのですが、抜け落ちた髪の毛をよく確認してみてください。
髪の毛が太くて長い場合は、それは髪が正しく寿命を迎えて自然に落ちたものなので、特に心配はいりません。しかし、短い抜け毛や細い毛の抜け毛だった場合は、注意が必要です。
なぜなら、髪には成長期、後退期、休止期というサイクルがあり、短い毛や細い毛が抜けるということは、AGAの影響でヘアサイクルが短縮されて、成長途中の毛が抜けているという状態であることが考えられるからです。
AGAとは、男性ホルモンが最大の原因と言われます。もう少し詳しくご説明しますと、DHT(ジヒドロテストステロン)という物質が、毛母細胞内の男性ホルモン受容体(レセプター)と結合して、毛母細胞の細胞分裂を抑制します。
その結果、髪の毛の成長期間が短くなり、毛周期に狂いが生じるのです。抜けた毛を確認し、細い毛や短い毛、毛先がとがっている毛は、生えて間もない髪の毛の可能性が高いと言えるのです。
また、AGA以外にも、食生活の乱れや睡眠不足、運動不足、過度なストレスなどは、健康面に悪影響を及ぼすことはもちろん、薄毛や抜け毛の原因にもなります。
例えば、人は過度なストレスを感じると自律神経のバランスが乱れ、頭皮の血行不良や、毛髪の栄養不足などが起こります。
一時的なものならば、大きく影響することはありませんが、悩みを抱えこんだりしてストレスが慢性化すると、頭皮の環境が悪化し、抜け毛の増加に。
睡眠時間についても個人差もありますが、一般的に6~7時間前後が必要とされています。髪の成長ホルモンは、熟睡しているときに多く分泌されるため、睡眠時間が少ない人は、抜け毛が増えるという検証結果が出ています。
規則正しい生活は、健康的な頭皮を維持するためには欠かすことはできません。
薄毛対策に育毛剤をおすすめする理由
そもそも育毛剤とは?
育毛剤とは「髪の毛の成長を促進させる成分が含まれている製品」を言います。ですから正確に言えば、抜け毛の予防や、いま生えている髪を育てるための商品と言えます。
ですから育毛剤に期待することは、主にいま生えている髪の毛を、太くしっかりとした髪に変えるために、頭皮環境を整えることになります。
育毛剤とは別に発毛剤がありますが、発毛剤はその言葉の通り、既に生えなくなってしまった場所に、髪の毛を生やす効果があります。
育毛剤に期待するの効果
現在では、インターネット等でもたくさんの育毛剤が販売されていて、自分にどれが合っているのか判断するのは、非常に難しいですよね。
育毛剤と一言で言っても、その効果は様々です。まずは、自分の抜け毛の原因を突き止めて、あなたの原因に合った育毛剤を選ぶことで、適切な対策ができます。
AGAが原因の場合
既に説明した通り、AGAは男性ホルモンが原因となっています。男性ホルモンの元々の成分は、テストステロンという成分。
AGAが原因の薄毛なのであれば、抗男性ホルモン効果のある育毛剤を使用する必要があります。抗男性ホルモン効果、つまり男性ホルモンによる脱毛作用を抑える効果です。
具体的には、DHTの発生を抑える効果のある育毛剤を選ぶ必要があるということです。
生活習慣の乱れが原因の場合
生活習慣の見直すことはもちろんですが、同時に育毛剤を使用することにより、効果的な薄毛対策ができます。生活習慣が乱れると、頭皮の血行不良となります。
そのため、頭皮の血行促進効果、頭皮環境の正常化を目的とした育毛剤を使用するとよいでしょう。いま最も有名なのが、ミノキシジルが配合され発毛剤。
ミノキシジルとは、血管の拡張作用によって発毛効果が期待できる成分です。市販の一般的な育毛剤よりも、より効果が期待できますが、副作用のリスクがあることを忘れてはいけません。
ただ、最近では天然成分を使うことで副作用のリスクをなくしつつ、ミノキシジルと同等かそれ以上の発毛効果が期待できる製品も出てきています。
こちらの記事に詳しく書いていますので、興味があれば読んでみて下さい。
⇒「オススメ!男性用育毛剤ランキング!!最も若ハゲに効果的な商品とは?」
まとめ
短い毛や細い毛が抜けている場合、最近生えてきたばかりの髪が抜けてしまっている可能性があります。それは、毛周期が乱れて薄毛が進行しているサイン。
いち早く、自分に合った育毛剤を見つけて、早めの対策をすることが必要となります。育毛剤は、ヘアサイクルの関係で即効性はありません。
少なくとも半年ほどは、継続して使用し効果を確認してみましょう。
それでは今日も若ハゲ対策にハゲみましょう。また次回!