抜け毛の原因のひとつは、日々栄養不足だとも言われています。栄養が不足してしまうと、髪の成長するのに必要な栄養素が頭皮まで届かず、抜け毛になりやすくなってしまうのです。
抜け毛を予防するためには、食生活を見直し、三食バランスのとれた食事を摂るよう心掛けましょう。ただ、忙しい現代人ですと、外食も多くなり、栄養バランスまで考えた食事をとるのは難しいですよね。
そんな人にオススメなのがサプリメントによる栄養サポート。サプリでどんな抜け毛対策ができるのか。そして、どんなサプリを選べば抜け毛予防になるのか、ご説明していきましょう。
サプリメントで抜け毛予防できるの?
サプリメントと聞くと健康に良さそうな気がしてきますが、実際に抜け毛に効果のあるサプリメントがあるのでしょうか。結論から言うと、サプリメントは抜け毛予防に効果的と言えます。
ただし、育毛効果があると言う訳ではなく、あくまで予防効果になります。既に薄毛が進行している人の場合は、別の改善策を検討した方が良いでしょう。
では、サプリメントにはどの様な効果が期待できるのでしょうか。
抜けにくい髪を作る
ホルモンのバランスを整える
頭皮の血行を促進
髪の毛の成長や抜け毛を予防するための栄養素は、血液の流れとともに運ばれてきます。血行が悪い状態だと、頭皮が固まってしまい、抜け毛が発症しやすい頭皮環境となってしまうのです。
では、抜け毛予防にはどのような成分が有効なのでしょうか?
抜け毛予防に有効な成分とは?
サプリメントを摂取することにより、抜け毛予防になることは分かりましたが、サプリメントと言っても様々な成分が含まれています。
一体どの成分が抜け毛対策になるのでしょうか。それは、次の成分です。
ノコギリヤシ
ノコギリヤシは北米から中南米にかけて生息するハーブの一種で、果実を食用として食べていました。このノコギリヤシは最近の研究により、抜け毛にも効果がある成分が含まれていることが分かったのです。
ノコギリヤシには、AGAの主な原因であるDHTの生成を抑える作用が確認され、今ではAGA対策用としてノコギリヤシの有効成分が含まれたサプリメントが多く発売されています。
ノコギリヤシは、育毛効果のあるフィナステリドとよく似た働きを持ち、AGAを防止する効果が期待できます。抜け毛げの原因はAGAを引き起こす要因である5αリダクターゼを阻害する働きがあるから。
5αリダクターゼを阻害する働きが成分としては、医薬品であるフィナステリドなどが存在しますが、これらは副作用が発症する可能性があります。
しかし、このノコギリヤシは天然成分なので副作用が発症することはありません。効果に関してはフィナステリドと比べると劣りますが、副作用が嫌な人はサプリメントを摂取した方が良いでしょう。
ビタミン類
ビタミン類は、3大栄養素である、タンパク質・炭水化物・脂質を体に必要な栄養素にするためのサポートをする物質で、髪の毛の成長や頭皮環境の正常化には必要不可欠です。
ビタミン類は私たちの体の中で生成することができないため、食事やサプリメントで補う必要があります。頭皮の健康を保つために、ビタミンAやビタミンC、ビタミンEなどが有効です。
また、毛母細胞の働きを活発にさせるためには、ビタミンB群が有効。特にビタミンB2とビタミンB6が育毛に効果があるといわれています。
さらに、ビタミンB7は、育毛に最も重要な栄養素とされ、3大栄養素をエネルギーに変えるサポートをして頭皮や髪の毛を健康し、髪の毛の寿命を延ばす効果が期待できるのです。
アミノ酸
アミノ酸はタンパク質の元となる栄養素です。タンパク質は、人間の体に必要不可欠な三大栄養素のひとつ。髪の毛の主成分もタンパク質ですから、アミノ酸の摂取は、AGA治療にも効果が期待できます。
タンパク質はペプチドに酵素分解され、さまざまなアミノ酸へと分解されて体に吸収されます。そして、血や体を作り、代謝や免疫力といった体の働きを強化するのです。
亜鉛
亜鉛はタンパク質の合成や骨の発育など、人間の成長や髪の毛の発育には欠かせない必須ミネラルです。食べ物としては、ウナギや牛肉、牡蠣、大豆製品などから摂取することができます。
亜鉛が不足すると味覚障害や発育不全、機能障害などを起こす場合もあるので注意が必要です。亜鉛には、薄毛や抜け毛に効果がある働きがあり、主に髪の毛の成分の約9割を占めるケラチンを合成する働きがあります。
現代人には慢性的に不足しているミネラルなので、積極的に摂取しましょう。
イソフラボン
イソフラボンは植物性のたんぱく質が非常に豊富なのが特徴。大豆などに多く含まれるこのイソフラボンも髪の毛の成長に重要です。最近になってイソフラボンには、5αリダクターゼを抑制する働きがあること分かりました。
「抜け毛予防におすすめのサプリメントとは?効果的な成分をご紹介!」のまとめ
ご説明しました様に、抜け毛予防にサプリメントは効果的です。髪に必要な栄養素を摂取するには、食事が基本となりますが、忙しい現代人には、髪に気を使った食事をするのが難しい日もあります。
そんな時には、抜け毛対策となる成分が含まれているサプリメントで食事の不足を補いましょう。これにより栄養不足による抜け毛を予防することができます。
日々の食事に栄養が不足していると感じている人は、ぜひサプリメントを試してみましょう。
抜け毛予防におすすめのサプリメントとは?効果的な成分をご紹介!