若ハゲ対策で生活習慣を見直すことは有効ですが、その中でも食べ物は直接体内に摂取するのでとても重要。その為「若ハゲに効く食べ物」を摂取し、「若ハゲを改善したい」と考えている方は多くいのではないでしょうか。
食べ物により毛根の成長に良い栄養素をバランス良く摂取することは、若ハゲ対策の基本とも言えます。
「わかめ」や「大豆」など、薄毛に効くとされる食べ物の話は良く聞きますが、実際にAGAによる若ハゲを食べ物で改善することはできるのでしょうか?結論からお話しますと、
若ハゲ対策に効果的な食事をしても、それだけで若ハゲを予防できる訳ではありませんが、
育毛剤などのヘアケア用品の使用と共に食べ物を改善することで、相乗効果で若ハゲに効く。
若ハゲを防いだり、進行を遅らせたりするためには、まず第一に健やかな頭皮や髪の毛が必要不可欠です。それでは、実際に若ハゲ対策としてオススメする食べ物5選をご紹介しましょう。
若ハゲに効く食べ物5選!
玄 米
ポロポロしていてあまり美味しくない、以前はそんな印象だった玄米ですが、発芽玄米や酵素玄米など食感が良くて美味しい玄米がどこでも売られる様になり、今やすっかり健康食品として認知されていますよね。
玄米に含まれるビタミンEは血液をサラサラに、またビタミンB群は細胞の新陳代謝を促します。更に、玄米に多く含まれる亜鉛は、ホルモンの生成にも役立つ。この亜鉛が不足すると抜け毛が増え、若ハゲに繋がるのです。
玄米はビタミンとミネラル、そして食物繊維も豊富であり、髪の育成に必要な栄養素が詰まった食材。普段の食事を白米から玄米に変更するだけでも、若ハゲ対策になります。
大 豆
豆腐や納豆、醤油に味噌など大豆を使った食品は身近にたくさん存在します。栄養豊富で高たんぱく低カロリーなど健康やダイエットには欠かせない食べ物とされていますが、ネット上では「大豆で髪の毛が生える」という記事もあったりします。実際のところはどうなのでしょうか?
大豆にはイソフラボンが含まれ、女性ホルモンが減ってしまった際の働きを補ってくれます。この女性ホルモンは、AGAの原因とされる男性ホルモンであるDHTを抑制。
この作用は女性だけでなく男性にも効果があり、イソフラボンが女性ホルモンと同様の役割をして男性の育毛効果を高めるのです。さらに食物繊維も豊富なので、腸内環境を整えるのにも有効。
きのこ類
きのこ類に含まれるβグルガンは若ハゲに非常に効果的な成分。AGAの原因となる5a-リダクターゼという酵素の働きを抑制するのに効果的。この他にも、キノコには免疫力を高め、血液をサラサラにする効果があります。
また、水溶性の食物繊維が豊富に含まれており、腸内のカスや細菌の死骸を取ってくれるので、便通に役立ちます。腸内環境が悪化すると若ハゲへと繋がる恐れがありますので、この働きも重要。
更に、きのこ類に含まれる天然成分であるフィトケミカルにも強力な抗酸化作用があり、頭皮や髪はもちろん、身体全体を健康に保ってくれる優秀な食材だと言えるでしょう。
海藻類
髪を増やす食材として「わかめ」は良く知られていますが、他の海藻類も若ハゲには効果的な食べ物です。海藻類には髪の健康に必要な、鉄、銅、亜鉛などのミネラルが非常に豊富。更に、腸内細菌に必要な水溶性食物繊維も多く含まれているのです。
海藻類を多く食べ、腸内環境を整えれば、活発になった腸内細菌が活性酸素を消去してくれます。この活性酸素は、老化の原因物質の一つで、若ハゲ等の老化現状を引き起す。
頭皮の大敵である活性酸素を消去することで、頭皮環境を正常に整えてくれるのです。
青 魚
イワシやサバ、サンマなどの青魚は、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。細胞膜の材料になる脂肪酸の1つであるオメガ3脂肪酸は、細胞膜を柔軟にする働きが。
これによって、血管を広げ炎症を抑制し、血行が良くなり、毛母細胞に栄養が行き渡ることで育毛効果が高まります。青魚には健康向上だけでなく、育毛環境をサポートする栄養素も豊富に含まれていることは分かりますが、調理に手間がかかるという所がデメリットです。
その場合は、缶詰などを利用し、自分でも意識しながら青魚を摂取していきましょう。残念ながら、近頃の日本では青魚を摂取する機会が減っていますよね。この理由の一つは欧米型食生活への変化です。
もしかすると、これが若ハゲ人口が増えたひとつの理由になっているのかも知れません。
「若ハゲに効く食べ物5選」のまとめ
若ハゲ対策として食べ物の改善は有効ではありますが、食べ物を見直すだけでは若ハゲの抜本的な対策にはなりません。食べ物を改善するだけでなく、それと共に育毛剤を使う等を実践していくことが重要。
参考記事:『オススメ!男性用育毛剤ランキング!!最も若ハゲに効果的な商品とは?』
若ハゲに効く食べ物5選を紹介しましたが、一人暮らしの方等はこれらの食べ物を用意するのも手間がかかりますよね?その場合は、コンビニでも手軽に購入できる缶詰などでも大丈夫。またはサプリメントでも代用できます。
参考記事:『最強の育毛サプリメントとは?本当に効果のある薄毛専用サプリ5選!』
若ハゲ対策にまずは食べ物の見直しを中心に生活習慣の改善に着手しましょう!
それでは今日も若ハゲ対策にハゲみましょう、また次回!